「淡路島産たまねぎ」をちょっと詳しく・・・

瀬戸内海に浮かぶ「御食国・淡路島」より産地直送

海に囲まれた豊かな自然、温暖な気候の淡路島。
古くは皇室や朝廷へ御食料を献上したとされる御食国(みけつくに)の歴史ある淡路島。

淡路やらんか農園では、障がいのある方々とともに「淡路島産たまねぎ」「鮎原米」を主に育てています。
まだまだ新米なので地元ベテランおじいちゃん・おばあちゃんにも助けてもらっています。

淡路島特有の栽培方法によって、他の産地よりやわらかく・甘みがつよいとされる「淡路島産たまねぎ」。

島内でもお米づくりに適した環境が整っており、“ふっくらモチモチ”食感、淡路島のおへそ・鮎原地区にて作られる「鮎原米」。

生産量は多くありませんが、淡路島の食材を全国の皆さんにお届けしています。

ー お知らせ ー

2025.3.31 超極早生たまねぎをご予約、ご注文いただきました皆様、本当にありがとうございます。今年は気候の関係で成長が例年より遅れていることに伴い、皆様への発送も遅れておりますことお詫び申し上げます。もう数日でご用意できるかと思います。お待たせして申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

2024.1.21 超極早生品種の新たまねぎの予約販売を開始いたしました!
3月下旬~順次発送させていただきます。とても甘みがあり美味しいたまねぎです。是非ご賞味ください。数量に限りがありますので10kg箱でのみ販売いたします。

<商品一覧(送料無料)>